稲毛デンタルクリニック
のインプラント治療の特徴

インプラントの専門医が在籍するクリニック

稲毛クリニックは、インプラント治療で40年以上の臨床実績を持っています。インプラントは顎の骨に人工物を埋め込むという外科的手術を伴うため、歯科医師の保有資格と実績が重要です。稲毛クリニックには、資格・実績を兼ね備えている日本口腔インプラント学会の専門医が在籍。一人ひとりの口の中を確認し、最適な治療を提案してくれます。また、さまざまな分野に特化した歯科医師が協力して治療に取り組んでくれるのも◎。院内にはインプラントの施術を行なうためのオペ室を完備しています。

複数メーカーのインプラントを用意

有名インプラントメーカーの製品を多くそろえている稲毛クリニック。ブローネマルクシステムには世界シェアNo.1のノーベルバイオケア社のインプラントを採用。歯科医療に臨床応用されてから40年以上の実績を持つインプラントシステムです。

また、世界三大インプラントの一つであるアストラテックインプラントシステムも用意。世界各国に拠点があるアストラグループの最新のインプラントシステムです。長期安定性に優れており、常にトップレベルの評価を受けています。

アフターケアが充実している

稲毛クリニックでは、インプラント治療が終了した後も快適に使用してもらうため、10年保証制度を用意しています。保証期間内に破損や脱落などが起きた際には、無料で修理・再装着・再製作の対応をしてくれるとのこと。インプラントが脱落を引き起こした場合の再手術にかかわる費用も負担してくれます。保証限度額はインプラント体20万円、上部構造10万円です。「固いものを噛んで上部構造が欠けた」「定期メインテナンスを受けていたのにインプラント体が脱落・壊れた」などの場合に適応されます。

インプラント治療の費用

治療・検査 料金
メタルボンドクラウン 162,000円
オールセラミッククラウン 162,000円
ジルコニアクラウン 216,000円
手術代
CT撮影料(片顎) 21,600円
CT撮影料(両顎) 32,400円
インプラント1次手術 216,000円
インプラント2次手術 54,000円

所属している医師

片山明彦医師

稲毛クリニックの院長を務める片山医師。インプラント治療をする前のカウンセリングや診断を大切にしています。一人ひとりの悩みを聞き、症状を確認。そのうえで、最適な治療を提案してくれます。また、ただ治療を行なうのではなく、患者の時間や経済的な側面も考慮しているのだそう。患者の立場に立った治療をしてくれるドクターです。

治療を受けた人からの口コミ・評判

  • こちらのクリニックでインプラント治療を受けました。選んだ理由は、歯科院として実力があるという特集記事を見たから。カウンセリングを受けてインプラントと歯周病の治療を受けることになりました。カウンセリングから治療まで素晴らしい対応で満足しています。
  • 今までいろいろな歯医者で治療を受けましたが、通い続けようと思うようなところには出会えませんでした。そんなとき、インターネットで稲毛クリニックを発見。評判がとても良かったので相談してみることに。先生や看護師さんの対応がよく、設備もきちんと整っていて気に入りました。2時間かけて通う価値のあるクリニックです。
  • 友達の紹介で稲毛クリニックを受診しました。歯科院というよりも、サロンに近い雰囲気に驚きました。リラックスした雰囲気で話ができるので、とても会話がしやすかったです。治療方針についても、的確にアドバイスをしてもらえました。最先端の技術を導入しているクリニックらしく、他では聞いたこともないような治療方法を提案してくれましたよ。

千葉のインプラント歯科医院を探す

稲毛デンタルクリニック
の基本情報

クリニック名 稲毛デンタルクリニック
住所 千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-15-7 15藤ビル3F
アクセス 「稲毛駅」より徒歩30秒
休診日 日、祝日

診療時間

時間 / 曜日
9:30~13:00
× ×
14:30~19:00
× ×

※土曜日午後は、14:00~17:00です。

千葉市のインプラント
クリニックをもっと探す

地図