大津ヶ丘歯科
大津ヶ丘歯科
のインプラント治療の特徴
院内にCTを導入している
レントゲンではわからない神経や血管の位置も、CTにて撮影で把握した上でインプラント手術を行います。同院でインプラント治療を行う場合にはCT撮影代を無料にし患者の負担を軽減しています。
インプラントの埋入に際しては、SIMPLANTと呼ばれるソフトを使用しシミュレーションを行っています。
大口式インプラントで切らないインプラントを提供
「切らないインプラント」と呼ばれる大口式インプラントを導入。この方法は、初めに極小の穴を開けて、専用器具を用いてその穴を拡大しながら埋入スペースを作っていくという方法です。ドリルを使用する必要がないため、削りすぎや埋入角度ミスを防ぐことにもつながります。
インプラントオペ室を完備
インプラント治療は外科処置なので、専用に用意されたインプラントオペ室を使用して手術を行います。専用オペ室は、ドクターが集中できるようになるというメリットも。
また同院では、インプラント治療の不安や疑問に応じる「インプラント相談会」を行っています。治療を検討している人は一度相談してみるのもよいでしょう。
大津ヶ丘歯科
のインプラント治療の費用
治療・検査 | 料金 |
---|---|
ケンテック アルファタイトインプラント | 275,000円 |
ノーベルバイオケア リプレイス | 363,000円 |
ストローマン ネオデント | 275,000円 |
上部構造(被せ物) | 123,000円 |
大津ヶ丘歯科
に所属している医師
安田 博宣 医師
2000年に日本歯科大学を卒業。医療法人社団浄生会や医療法人社団由真会での経験を経て2003年9月に大津ヶ丘クリニックを開業しました。「Friendly Dental Team」を診療方針として掲げており、患者が親しみやすい歯科医院作りに取り組んでいます。インプラントなどの自由診療はもちろん、保険診療にもこだわり、高い品質かつ豊富な治療が可能な体制を整えています。
治療を受けた人からの口コミ・評判
- 治療方法も患者の納得のいくやり方で進めて下さいます。インプラントもこちらで入れました。院長先生も担当の衛生士さんも信頼しているのでこれからもこちらでメンテナンスを続けて行こうと思います。
- かかりつけの歯医者さんです。
最新の3D画像診断やアニメーションによる症状、治療の説明など、患者にも理解しやすく説明してくれます。
丁寧な治療で混んでいる歯科医ですが、予約システムもしっかりしているので待ち時間が少なくスムーズです。
- インプラントを3本入れました。事前に丁寧にデメリットを含め説明を受け、納得して、手術を受けました。院長の手際は素晴らしく早くて丁寧です。(後略)
- 急患で突然伺ったのですが、受付の対応やスタッフさんの対応もとても良かったです。
院長先生に診療して貰いましたが、わかりやすい説明で丁寧な治療していただきました。
- とても丁寧に説明してくれてからの治療なので信頼してます。
大津ヶ丘歯科
の基本情報
クリニック名 | 大津ヶ丘歯科 |
---|---|
住所 | 千葉県柏市大津ヶ丘3-5-1 |
アクセス | JR常磐線「柏駅」から阪東バスにて「大津ヶ丘4丁目」下車し、徒歩3分 |
休診日 | 日曜・祝日 |
診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:00〜18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
クリニックをもっと探す