福岡インプラントクリニック
福岡インプラントクリニックの
インプラント治療の特徴
即日インプラント治療が可能
一般的なインプラント治療は治療後1~2週間は噛めません。ですが、福岡インプラントクリニックは手術をした日から噛めるようになります。福岡インプラントクリニックではCTスキャンで撮影した3Dの画像を正確に分析できる、コンピュータソフトを使い口内を詳細に把握することが可能。シミュレーション通りの位置にインプラント体を埋め込むことができるため、事前に仮歯を作成していきます。また、埋入手術ではメスを使わないので、術後の腫れや出血も最小限。事前に仮歯を用意し、腫れの少ない治療法をすることで、1日で噛める治療を実現しているのです。
骨不足の方でもインプラント対応可能
インプラント治療をするためには、インプラント体という土台を顎の骨に埋め込む必要がありますが、人によっては骨が薄く、インプラント体を埋め込めないことも。福岡インプラントクリニックは骨を再生させて、インプラント体の埋入を可能にしています。一般的な治療と比べて時間は掛ってしまいますが、他の歯科医院で治療が難しいと伝えられた方は一度相談してみてもよいでしょう。
インフォームドコンセントを重視
患者に治療内容をしっかりと説明し、患者が十分に理解・納得した上で治療を進めることインフォームドコンセントといいます。福岡インプラントクリニックでは、インフォームドコンセントを大切にしているため、一方的に治療方法を決定したり、施術を勧めたりすることはありません。インフォームドコンセントを大切にし、患者の立場に立つ福岡インプラントクリニックであれば、患者にとって最適な治療プランを提案してくれるでしょう。
インプラント治療の費用
治療・検査 | 料金 |
---|---|
インプラント治療(1本目) | 390,000円~ |
インプラント治療(2本目以降) | 350,000円~ |
ポンティック(1本) | 60,000~120,000円 |
所属している医師
鳥谷 浩平医師
歯学大学を卒業してから30年以上歯科業界に携わっているベテラン歯科医の鳥谷医師。「常に患者が第一」というモットーで、治療を提供しているようです。長い経歴で培ってきた技術力もさることながら、これまでに数多くの論文を発表するなど、常に知識を修学し続けています。積み重ねてきた経験と知識を用いて、安全性の高い治療を実現してくれる医師です。
治療を受けた人からの口コミ・評判
- 奥歯の入れ歯の噛み合わせが悪くて、博多駅近くでたまたま目に入ったこちらで相談してみました。インプラント治療を受けたところ、今ではしっかりとインプラントが根付き、固いものでもしっかり噛めるようになりました。入れ歯で悩んでいたのがウソのようです。
- まだ結婚もしていないのに、自転車で転んでしまい前歯が折れてしまいました…。義歯だと分からないようにしたいと思い、インプラント治療を依頼。私の願いをしっかりと叶えてくれて、自然の歯と見分けがつかない仕上がりになりました。
- 5年ほど前、別の歯科医院でインプラント治療を受けたところ、治療した場所が腫れて、痛みが出たんです。手術をしてもらった先生に相談しても、めんどくさそうに対応され、しまいには音信不通に…。そこで以前夫の上司がお世話になったというこちらで診てもらい、炎症の起きているインプラントの箇所を治してもらいました。インプラントは初めからきちんとした医師に依頼するべきなんだと反省…。これからはこちらの鳥谷先生のお世話になる予定です。
クリニックの基本情報
クリニック名 | 福岡インプラントクリニック |
---|---|
住所 | 福岡市博多区博多駅中央街5-14 福さ屋ビル6F |
アクセス | 空港線「博多駅」15出口より徒歩1分 空港線「博多駅」12出口より徒歩2分 空港線「博多駅」17出口より徒歩2分 |
休診日 | 日曜・祝日 |
診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:00~12:30 | × | × | ○ | × | × | × | × | × |
14:00~16:30 | × | × | × | × | × | ○ | × | × |
14:00~18:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
クリニックをもっと探す