たかの歯科クリニック
たかの歯科クリニック
のインプラント治療の特徴
AQBで低価格のインプラントを提供
たかの歯科クリニックではAQBインプラントを取り入れています。AQBインプラントとは施術に使用するツールやパーツを最小限に抑えることで、歯科医院への導入コストを抑えるインプラント治療。インプラントに使う機械やパーツはどれも高い価格です。しかし、AQBインプラントシステムはシンプルな形状や術式を採用しているため、どのクリニックでも導入しやすい仕組みとなっています。そのため、患者さんにも低価格で治療を提供できるのです。
1回でオペが完了するため治療期間が短い
骨との親和性が高い再結晶化HAコーティングされたインプラントピースを使用しているため、治療期間が短く短縮されます。通常、インプラントは骨と歯根部のパーツがくっつくまでの期間が必要です。歯根部と顎の骨がくっついていないと、せっかく埋め込んだ歯がグラついてしまいます。骨がくっつくのを確認した後に歯の部分をつなげるため、施術を2回に分けて行うことが多いです。たかの歯科クリニックで行っているAQBインプラントは、パーツに再結晶化HAコーディングという骨とくっつきやすくなるコーティングがされているため、期間を開ける必要がなく1回の施術でインプラントが完了可能です。
定期的なアフターケアもばっちり
インプラントを行ったあとは定期的なケアが必要です。通常の歯磨きではぬぐいきれない歯垢や、汚れをクリニックで磨いてもらうことで、インプラントが長持ちします。ケアを怠ってしまうと歯ぐきの病気に繋がる可能性も。人工で出来ているから安心とケアを怠らず、しっかりアフターケアを受けるようにしましょう。たかの歯科クリニックは、的確なアフターケアを設けることで長持ちするインプラントを提供しています。
インプラント治療の費用
治療・検査 | 料金 |
---|---|
インプラント埋入 | 200,000円 |
インプラント診断料 | 30,000円 |
所属している医師
高野 嘉一郎医師
生まれも育ちも根っからの福岡っ子な高野医師。福岡歯科大学を卒業し、天神にある歯科医院で医局長として7年間勤務してきた経歴があります。そこで培った知識や技術をもとに、自院・たかの歯科クリニックを開業。日本学校歯科医師会やインプラント医療学会などの学会に所属し、インプラントの研究を続けながら日々患者さんと向き合って治療を行ってくれます。
治療を受けた人からの口コミ・評判
- 博多駅から徒歩15分のところにある通いやすいクリニック。中に入ると、日差しがよく入り明るい空間が印象的です。歯医者の無機質な空間が苦手なので、安心しました。先生の説明が大変わかりやすく、患者の歯についてちゃんと考えてくださっていることがよく伝わったので、今後もこちらにお願いしたいと考えています。
- 友人が通っていたので、私も紹介でこちらのクリニックと出会いました。友人がホワイトニングをしたので、紹介してもらい利用しました。先生は口数が少ないですが、対応はとても丁寧です。おかげで見違えるような輝く歯に生まれ変わりました。歯がキレイになると気持ち良く過ごせるのですね。今後別の治療をお願いする時も先生に相談したいです。
- 待ち時間がほとんどなく、スムーズに治療へ入れるのが気に入っています。予約をしておけば3~5分ですぐに診察が回ってくるので、急いでいる時も安心して通えています。設備も整っているし、院内の清潔感もあるので、通いたくなるクリニックです。
クリニックの基本情報
クリニック名 | たかの歯科クリニック |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区美野島2-4-6-2F |
アクセス | 空港線「博多駅」2出口より徒歩16分 JR在来線/JR新幹線「博多駅」博多口出口より徒歩16分 |
休診日 | 日曜、祝祭日 |
診療時間
時間 / 曜日 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00~13:00 | |||||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:30~19:00 | |||||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
クリニックをもっと探す