藤田歯科医院
所在地 | 福島県郡山市安積町日出山字大洲河原7 |
---|---|
アクセス | JR郡山駅から車で12分 |
診療時間 |
(月~金) 9:00~13:00、15:00~19:00 ( 土 ) 9:00~13:00 休診日:第三水曜日、日曜日、祝日 |
電話番号 | 024-943-6680 |
HP URL | https://www.dent-fujita.net/ |
画像引用元:藤田歯科医院公式HP
(https://www.dent-fujita.net/)
藤田歯科医院のインプラント治療の特徴
天然歯のような機能性と審美性の両立
藤田歯科医院のインプラント治療は、見た目の美しさとしっかり噛める機能性の両方を重視しています。インプラントは顎の骨に直接固定されるため、入れ歯やブリッジと比べて天然歯に近い噛み心地になります。硬いものも問題なく噛めるうえ、周囲の健康な歯を削る必要がありません。また、セラミックなどの人工歯を使用することで、金属のバネや樹脂が目立たず、自然な色や質感を再現できます。
難症例への幅広い対応力
顎の骨が薄い、骨量が足りないなど、一般的にインプラント治療が難しいとされるケースにも対応できるのが大きな強みです。骨の再生を促すGBR法や、上顎の骨を増やすサイナスリフト・ソケットリフトなどの高度な技術を導入し、骨量不足で他院では断られた方でも治療が可能な場合があります。多くの患者さんがインプラントによる快適な生活を目指せます。
精密診断と充実したメンテナンス体制
治療前にはCTやレントゲンによる精密検査を実施し、患者ごとの骨の状態や全身の健康をしっかり把握したうえで治療計画を立案します。治療後もインプラントを長持ちさせるため、定期的なメンテナンスやクリーニングを重視します。インプラント周囲炎などのトラブル予防や早期発見に努めるなど、長期的に安心して使い続けられるサポート体制が整っています。インプラント以外にも一般歯科からホワイトニングまで幅広い診療科目に対応可能です。インプラント治療の前や治療中にむし歯や歯周病が見つかった場合でも、他院に通う必要がありません。
藤田歯科医院のインプラント治療の費用
- サージカルガイド:55,000円(片顎1装置につき)1歯増えるごとに+5,000円
- 診断用シュミレーション料:11,000円〜1装置につき
- インプラント埋入手術(1次・2次オペ含む):(1歯あたり)275,000円、抜歯即時埋入+33,000円
- アバットメント(インプラントに立てる土台):33,000円〜
- 暫間補綴(仮歯):11,000円
- 上部構造(被せ物):前歯部 88,000〜121,000円、臼歯部 55,000〜121,000円
藤田歯科医院に所属している医師
藤田瑛司 医師
-
藤田瑛司医師は、幅広い世代と症状に対応する総合的な診療を重視し、特にインプラント治療や審美治療、口腔外科分野に力を入れています。患者さんごとに最適な治療を提案するため、最新機器の導入や技術研鑽を積極的に行い、分かりやすい説明や相談しやすい雰囲気づくりを心がけています。早稲田大学人間科学部卒業後、奥羽大学歯学部を経て、総合病院の歯科口腔外科で研修・勤務し、2023年から藤田歯科医院の副院長に就任しました。インビザラインGo認定医や東京JPGC修了などの資格も有し、患者さんの人生を豊かにする最良の治療を目指しています。
(https://www.dent-fujita.net/staff/)
藤田歯科医院で治療を受けた人の口コミ・評判
- 受付の方の対応も良いですし、先生も優しいので藤田歯科医好きです。私は歯列矯正でお世話になっておりますが、細かい相談もしっかり聞いて下さりますし、検討されてる方にはオススメです!
引用元:グーグルマップ https://g.co/kgs/2Sqgub5
- 私は、40年ぐらい通院しています。インプラントも先生に勧めら入れています。初めは怖く不安でしたが、今は快調です。これがブリッチや入れ歯だったら、喋る事も食べる事もスムーズにできてなかったと思います。
引用元:グーグルマップ https://g.co/kgs/xRmPwdh
- いつもお世話になっております。私は歯が弱いのに歯医者が嫌いでなかなか行く事が出来なかったのですが、先生と37年前に出会い一本一本の歯を大事にして頂き、本当に感謝しております。
引用元:グーグルマップ https://g.co/kgs/LYFsDCH