ほんだデンタルオフィス
所在地 | 福島県郡山市中町11-7 アオキヤビル2F |
---|---|
アクセス | JR「郡山駅」西口より徒歩5分 |
診療時間 |
月〜水・金 10:00~14:00 / 15:00~19:00 木曜 10:00~14:00 土曜 10:00~14:00 / 15:00~17:00 休診日:日曜・祝日 |
電話番号 | 024-954-3456 |
HP URL | https://www.honda-dentaloffice.com/ |
画像引用元:ほんだデンタルオフィス公式HP
(https://www.honda-dentaloffice.com)
ほんだデンタルオフィスのインプラント治療の特徴
CTを用いたインプラント治療
ほんだデンタルクリニックでは、インプラント治療の前にCT撮影を行っています。 CTスキャンでは、通常のレントゲンでは見えにくい顎の骨の厚みや位置、神経・血管の場所まで、立体的で高精細な画像で確認できます。これにより、より安全で正確な治療計画を立てることができます。
さらに、撮影した3D画像をもとにシミュレーションを行い、手術の精度を高めています。患者さんの体への負担をできるだけ少なくして治療ができるようによう努めています。
サージカルガイドを用いた精密な治療を提供
インプラント治療を行うにあたり、同院では「サージカルガイド」を使用します。インプラント治療を行う際に患者さんの口腔内に装着するマウスピースのような形状をした装置です。サージカルガイドは、インプラントの埋入位置や角度、深さなどが事前シミュレーションを行った通りに作られているので、手術の精度を高めることができます。
治療後のアフターケアが大切
インプラント治療を行った後は、天然の歯に近い見た目・噛み心地を手に入れられます。ただし、人工の歯とはいえメンテナンスを怠ってしまった場合には、歯周病が進行することで埋入したインプラントが抜けるケースも考えられます。そうなると再治療が難しくなる事例もあるため、手術後は自分でのケアはもちろん定期的に検査を受けてメンテナンスをしっかりとおこなっていくことが大切です。
ほんだデンタルオフィスのインプラント治療の費用
- インプラント手術(1本) 242,000円
- アバットメント 55,000円
- 上部構造 121,000円
ほんだデンタルオフィスに所属している医師
本田 和寛 医師
-
平成18年日本大学歯学部を卒業、平成23年日本大学大学院歯学研究科修了(歯学博士)、都内のクリニックでの勤務を経て、平成28年より本田歯科クリニックにて勤務、令和5年にほんだデンタルオフィスを開業しました。
歯周病や虫歯の予防、インプラント治療やセラミック治療、小児治療まで非常に幅広い歯科診療に対応しています。拡大鏡やマイクロスコープを用いた精密な治療によって、可能な限りやり直しのない、長持ちする治療を提供しています。
(https://www.honda-dentaloffice.com/staff/)
ほんだデンタルオフィスで治療を受けた人からの口コミ・評判
- 歯が折れてしまい、インプラントを検討する中で初めてお伺いしました。
インプラントは初めてで、わからない点や不安も多く、色々と質問させていただきましたが、先生は一つ一つ丁寧に説明してくださいました。
診察では、動画を使って今の歯(虫歯やかみ合わせ、歯磨きの仕方など)の状態をくわしく説明していただき、インプラント含め今後どう治療していくのがいいか、わかりやすく教えていただきました。(後略)引用元:Googleマップ https://maps.app.goo.gl/5AMtAovU3CZPh46z6
- 先日初診で伺いました。
当日予約、年末年始の忙しい時期にも関わらず、先生は現在の状態、治療について細かく丁寧に優しく教えてくれますので、とても落ちついた気持ちで話を聞くことができました。(後略)
引用元:Googleマップ https://maps.app.goo.gl/pBqc6dRGTU7Wij5NA
- 処置について、なぜ必要なのか、どのような選択肢があるのかを丁寧に説明してくださる先生です。
また、初診時に口の内部の映像を見ることができ、普段見ることのできない歯の状態を目視で確認することができました。引用元:Googleマップ https://maps.app.goo.gl/7HesFJHTKbujvytm6