郡山みなみ歯科・口腔外科
所在地 | 福島県郡山市田村町金屋冬室91-2 |
---|---|
アクセス | JR東北本線安積永盛駅から車で約7分 |
診療時間 |
(月火木金) 9:30~12:30、14:00~18:30 (水) 9:30~12:30、13:30~17:00 (土) 9:30~12:30、13:30~18:00 (日) 9:30~12:30、13:30~17:00 休診日:隔週日曜日、祝日 |
電話番号 | 024-953-3334 |
HP URL | https://koriyama-minami.jp/ |
画像引用元:郡山みなみ歯科・口腔外科公式HP
(https://koriyama-minami.jp/)
郡山みなみ歯科・口腔外科のインプラント治療の特徴
天然歯に近い噛み心地と高い審美性を実現
郡山みなみ歯科・口腔外科のインプラント治療は、人工歯根を顎骨にしっかりと埋め込み、天然歯のような強い噛み心地にします。インプラントは顎骨と結合するため、硬いものでもしっかり噛め、食事の楽しみを損ないません。また、人工歯部分にはセラミックなどの審美性の高い素材を使用し、周囲の歯と違和感のない自然な見た目に仕上げます。見た目と機能の両面で満足度の高い治療です。
残存歯への負担軽減と骨の健康維持を重視
インプラント治療は、1本ずつ独立して人工歯を固定するため、従来のブリッジのように健康な歯を削る必要がありません。他の歯を支えにしないので、残っている天然歯への負担を最小限に抑えられます。さらに、インプラントが噛む力を顎骨に伝えることで、適度な刺激が加わり、顎の骨が痩せるのを防ぐ効果も期待できます。歯への負担軽減と骨の健康維持を重視して、長期的に口の健康を維持できます。
口腔外科専門医による治療体制
日本口腔外科学会の専門医が治療を担当し、エビデンスに基づいた信頼性の高い医療を提供しています。治療前にはしっかりとしたインフォームドコンセントを行い、患者の不安や疑問に丁寧に対応。手術時には静脈内鎮静法の導入や日本歯科麻酔学会認定医による生体管理も実施し、痛みや恐怖心の軽減に配慮した環境で治療します。さらに、先端的な設備と徹底した感染対策で、患者さんにとり、快適な治療体制を整えています。
郡山みなみ歯科・口腔外科のインプラント治療の費用
- 1次手術:187,000円
- 2次手術:44,000円
- 上部構造設計:55,000円
- サージカルガイド作製:38,500円
- 骨造成(単純):55,000~77,000円
- 骨造成(複雑):110,000~155,000円
郡山みなみ歯科・口腔外科に所属している医師
北畠 健一朗 医師
-
北畠健一朗医師は、福島県立安積高校卒業後、2008年東北大学歯学部卒業。山形大学医学部歯科口腔外科、各総合病院で医長・助教を歴任し、2020年に郡山みなみ歯科・口腔外科を開院しました。患者さんの不安や恐怖心を和らげるため、丁寧な説明とカウンセリングを重視し、痛みを抑える先進的な機器や薬剤を積極的に導入しています。日本口腔外科学会口腔外科専門医、日本補綴歯科学会指導医、日本歯科麻酔学会認定医などの資格を保有。インプラント治療では、患者さんの状態や希望に合わせて最適な治療方法を提案し、骨造成術など難症例にも対応可能です。
(https://koriyama-minami.jp/staff/)
郡山みなみ歯科・口腔外科で治療を受けた人の口コミ・評判
- 早い、的確、親切、スタッフさんも愛想がとても良い、一度に沢山治療してくれる、日曜もやっている。患者さん側は忙しく、パッパって治療して且つメンテナンスもやりたいって人向け。患者側の要望をちゃんと聞いてくれる。押しつけがましい治療の提案をしてこない。こちらのやってほしい内容に的確に治療してくれる歯医者さんだと思います。
引用元:グーグルマップ https://g.co/kgs/evqd32m
- 「丁寧で、説明もきちんとしてくれるので安心です!」私は歯痛で困っていた知り合いを紹介しましたが、とても喜んでいました。歯科は病院の中でも行きたくない場所No.1ですが、スタッフの皆さんもとても感じが良く行ってみて印象がかわりました!
引用元:グーグルマップ https://g.co/kgs/iSpLtNy
- 腕がよくて治療が早い。どこの歯医者も治療をするのに何回も通わないといけなかったのに、こちらの歯医者は治療が長引かずにすぐ終わった。そこが一番良かった。
引用元:グーグルマップ https://g.co/kgs/4Z413f3