所在地福島県郡山市島2丁目48-17
アクセスJR郡山駅から車で約10分/駐車場13台完備
診療時間月~水・金 9:30~13:00/14:00~19:00
土 9:30~16:00
休診 木・日・祝(祝週の木曜診療)
電話番号024-990-1151
HP URLhttps://www.sakura-sika-clinic.com/

さくら歯科クリニック ロゴ
画像引用元:さくら歯科クリニック公式HP
(https://www.sakura-sika-clinic.com/)

さくら歯科クリニックのインプラント治療の特徴

骨を削らない低侵襲インプラント術式「OAM法」を採用

さくら歯科クリニックでは、患者さんの身体的負担を軽減する「OAM(大口式)インプラント法」を導入しています。これは専用の器具を使って骨を削らずに広げる手法で、一般的なドリルによる手術に比べて、術後の腫れや痛みが出にくいのが特長です。出血も比較的少なく済むため、術後の回復を重視する方にとって選択肢となる方法です。

CTを用いた画像診断で骨の状態を立体的に把握

治療前には、断層撮影が可能な歯科用CTスキャンを使用し、顎骨や神経の位置関係、骨の厚みを把握した上で治療計画を立てています。インプラント埋入位置の検討や、骨造成の必要性判断などが視覚的かつ具体的に行われ、安全性の向上と処置の適合性確保につなげています。

抜歯と同時にインプラントを埋入できる治療法に対応

「抜歯即時埋入インプラント法」を実施しています。この手法は、抜歯と同時に骨の移動によって形成された空間にインプラントを埋入するもので、従来のように治癒期間を待たずに処置ができます。骨の量を温存できるため、骨移植の必要性が軽減されるケースもあります。

手術時間は10~15分、術後の痛みも比較的穏やか

通常の症例では、インプラント手術の処置時間はおおよそ10〜15分ほどで終了します。局所麻酔を施した上で行われるため、手術中の痛みは感じにくく、術後も鎮痛薬の服用で対処できる程度の痛みにとどまるケースが多いです。歯科医師の経験と技術により、効率的な処置が行われています。

治療費は明瞭表示、医療費控除にも対応

インプラント治療費は1本あたり25万円(税込)からとなっており、診断料やCT撮影料は無料で提示されています。治療にかかった費用や通院交通費は、所定の条件を満たすことで医療費控除の対象になります。費用の明確な提示と、税制面での配慮がなされている点は、治療を検討する方にとって安心材料となります。

さくら歯科クリニックのインプラント治療の費用

【インプラント治療】

  • CT撮影料 無料
  • 診断料 無料
  • 薬代・消毒代 無料
  • インプラント本体 250,000円
  • 中間1歯欠損のインプラント(条件付き) 180,000円
  • ※HAインプラント使用時 +10,000円
  • アバットメント(土台)
     └ メタルアバットメント(銀) 30,000円
     └ マルチアバットメント 50,000円
     └ セラミックアバットメント(白) 50,000円
  • 上部構造(被せ物)
     └ FCK(銀) 40,000円
     └ ジルコニア(白) 90,000円
     └ ゴールド(金) 70,000円
     └ メタルセラミックス(白) 90,000円
     └ オールセラミックス(白) 90,000円
     └ ジルコニアセラミックス(白) 100,000円
  • 仮歯
     └ 前歯部1歯 10,000円
     └ 臼歯部1歯 5,000円
     └ 仮歯用メタルアバットメント追加 +30,000円
  • 抜歯即時インプラント追加費用(GBR含む) +60,000円
  • 即日仮歯代 15,000円

【補助手術・オプション】

  • GBR(骨造成)
     └ 単独施行 120,000円
     └ インプラント埋入時に同時施行 60,000円
     └ 埋入時に再施行 30,000円
  • FGG(遊離歯肉移植) 80,000円
  • CTG(結合組織移植) 80,000円
  • APF(歯肉移動術) 60,000円
  • ソケットリフト 50,000円+人工骨代(10,000〜50,000円)
  • サイナスリフト 100,000円+人工骨代(10,000〜50,000円)
  • サージカルガイド 50,000円(ホール追加ごとに+2,000円)
  • 鎮静麻酔(半日) 70,000円
  • 鎮静麻酔(半日以上) 100,000円

※すべて税込

郡山市のインプラント
クリニックをもっと探す

さくら歯科クリニックに所属している医師

有馬 英夫 医師

奥羽大学歯学部を卒業後、同大学附属病院にて臨床研修を修了し、幅広い診療経験を積みました。その後、きらきら歯科クリニックでの院長経験を経て、現在はさくら歯科クリニックの院長として地域医療に尽力しています。

日本口腔インプラント学会や嵌植義歯研究所に所属しています。毎月さまざまな勉強会に参加し、常に新しい知識と技術を取り入れる姿勢を大切にし、時代の先を見据えた先進的な治療の実現に努めています。

有馬 英夫 医師
画像引用元:さくら歯科クリニック公式HP
(https://www.sakura-sika-clinic.com/incho.html)

さくら歯科クリニックで治療を受けた人の口コミ・評判

  • いつも衛生士さんにお世話になっております。丁寧にクリーニングしてもらってます。ここが磨けてないとか虫歯になりそうとか歯磨きの指導等を親切に教えてくれます。

    引用元:グーグルマップ https://maps.app.goo.gl/WtzxREGY8wyM4pZc8

  • (前略)歯医者が苦手が人でもここなら治療を続けられると思う歯医者さんです。予約は、早く取りましょう。ここなら一生涯付き合う歯をここの先生に見てもらいたいと思えました。(後略)

    引用元:グーグルマップ https://maps.app.goo.gl/4GoJ3v1hTSoef35y5

  • 完全予約制なので待ち時間がほとんどないので助かります。治療の方針や説明をしっかりと行ってくれました。お医者さんだけではなく歯科衛生士さんの対応も良かったです。設備も綺麗で居心地が良いです。

    引用元:EPARK歯科 https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/0730333879/tab/7/