しろくま歯科医院
所在地 | 福島県郡山市富田東4丁目152番地 |
---|---|
アクセス | JR「郡山富田駅」より徒歩13分 |
診療時間 |
月〜水・金・土 9:00〜12:30、14:00〜18:00 木 9:00〜12:30 休診日:日曜、祝日 |
電話番号 | 024-935-4649 |
HP URL | http://www.shirokuma-d.com/ |
画像引用元:しろくま歯科医院公式HP
(http://www.shirokuma-d.com/)
しろくま歯科医院のインプラント治療の特徴
ノーベルバイオケア社のインプラントを使用
インプラント治療では、ノーベルバイオケア社のインプラントを使用しています。長年の歴史と成果があることや、トラブルが少なく治療後の長期予後も良いという結果が出ているからです。
インプラント治療の前にカウンセリングのほかデータの収集や口の中の模型作成、X線画像診断分析のほか、血液検査も実施します。さまざまな観点から、インプラント療法がその患者さんに適しているかどうかを精査します。
ガイドサージェリーによる精密な治療を提供
治療の成功率を高めるために、ガイドサージェリーを使用したインプラント治療を提供しています(一部例外あり)。
コンピューターシミュレーションによりインプラントの埋入位置を決定し、サージカルガイドを作成します。このガイドを使用してコンピューターでシミュレートした位置にしっかりとインプラントを埋入します。サージカルガイドの使用によって人工的なミスをできる限り排除できます。
All-on-4インプラントにも対応可能
歯を全て失ってしまった人向けとして、All-on-4インプラントの治療も提供しています。治療のおおまかな流れとしては、初診後に精密検査(CT撮影)を行い、抜歯や歯周病治療などを実施。抜歯後半年間かけて骨や歯肉の回復を待ち、噛み合わせの状態のチェックや、All-on-4で使用する仮歯を作成します。
その後、コンピュータシミュレーションを実施し、治療計画を立て、All-on-4用フルブリッジを作成。インプラント手術を行った後に仮歯を入れ、およそ1週間後に抜歯します。治療後は、状態に応じたメンテナンスを行うため通院が必要です。
しろくま歯科医院のインプラント治療の費用
公式サイトに、インプラント治療の費用について記載がありませんでした。
しろくま歯科医院に所属している医師
猪狩 弓彦 医師
-
東京歯科大学卒業。歯学博士。患者さんの口の健康を向上させるための努力を惜しみません。多くの患者さんに接してさまざまなことを学んだ上で、さらに患者さんに還元しています。
(http://www.shirokuma-d.com/about/stuff/index.html)
しろくま歯科医院で治療を受けた人の口コミ・評判
- 10年くらい前からお世話になっております。
先生も助手の方もみんな優しいし、ちゃんと説明してくれます。(後略)引用元:Googleマップ https://maps.app.goo.gl/PX4wtB4wCxzFwfkY6
- 昔治療したところが取れてしまい診ていただきました。
とても感じのいい先生と助手さんでした。
とてもきれいに仕上げてもらって満足です。
評判通り腕もいいと思います!引用元:Googleマップ https://maps.app.goo.gl/TQ9dTrvEdV8zxsVA9
- (前略)郡山市から離れなければずっとこちらで治療を続けたかったです。
噛み合わせから詰め物の種類など色々提案受けたのでとても助かりました。
ありがとうございました。引用元:Googleマップ https://maps.app.goo.gl/6uutrruokuZfHCvp7