コア歯科クリニック
コア歯科クリニック
のインプラント治療の特徴
CT撮影で治療プランを提供
コア歯科クリニックは、CT撮影を行ってからインプラントの治療プランを提供します。骨の形が立体的にわかるようにCT撮影を行います。撮影結果に応じて、患者一人ひとりに適切な治療プランを提供するのが特徴です。
インプラント治療は、失った歯を補うため、フィクスチャー(人工歯根)を埋め込みます。顎の骨の形や大きさは、患者一人ひとり異なり、フィクスチャーも長さ、太さ、形状は様々。ほかのクリニックでは、レントゲン撮影を行う場合があります。しかし、レントゲンだけでは顎の骨の形が平面的にしかわからず、正確に把握するのが困難なのだとか。
CT撮影では、より正確に骨の形を把握が可能、検査結果に応じて、患者一人ひとりに適切な治療プランを提供するのが、コア歯科クリニックの特徴です。今まで失った部分に精密にフィクスチャーを施すことで、美味しいご飯を充分にかみしめ堪能できるようになるでしょう。
予防を大切にしている
「予防」を医院の理念として掲げているコア歯科クリニックは、インプラント治療も予防の1つとして考えています。インプラントは入れ歯やブリッジと異なり、自分の歯を削らないのが最大のメリットです。失った歯を補う際に、ほかの歯にかかる負担も軽減できます。自分の歯を削る必要がないぶん、歯の寿命を延ばし、健康な状態を長い間維持ができるからです。コア歯科クリニックは、歯の健康を守るために、インプラントを大切な「予防」として捉え、注力しているクリニックです。
二人三脚で健康を維持
コア歯科クリニックは、患者に自分の口内に関心を持ってもらうのが大切だと考えています。健康な食生活には、自分の歯で噛むことが重要です。一度、噛むのが困難な状態になると、治療で機能回復へ導いたとしても、もともとの機能と比べて、もろくて壊れやすくなるとのこと。治療だけを繰り返しても根本的な解決にならず、治療費がかさむばかりです。そのため、コア歯科クリニックでは患者に少しでも自分の歯の健康や、手入れに関する知識を持ってもらえるように努めています。患者と二人三脚で口内の健康維持を考えてくれるクリニックです。
コア歯科クリニックのインプラント治療の費用
治療・検査 | 料金 |
---|---|
インプラント1本 | 35,000円 |
所属している医師
金山大助医師
金山医師は、北海道大学歯学部卒業。現在は、日本口腔インプラント学会と、北海道形成歯科研究会に所属しています。「美味しく食事がしたい」という人間の根源的な欲求を、歯の健康維持という面からサポートしてくれる歯科医師です。インプラント治療で、充実で豊かな食生活が送れるようになった患者の喜びを、自分の幸せと噛みしめています。
治療を受けた人からの口コミ・評判
- 「優しい先生」という評判を耳にして、勇気を振り絞って行きました。何をするにも、こと細かく患者への確認を取り、検査もしっかりと行ってくれます。治療結果も丁寧に説明してくれるので、総合的にいいと思います。
- コア歯科クリニックの先生は、治療の腕はもちろんのこと、おしゃべりも楽しい方です。治療だけに限らず、歯石取りや検診でもお世話になっています。アットホームな雰囲気なので、気軽に行けて居心地も良いです。
- 歯医者に行くのがとても久しぶりで、不安でたまりませんでした。ですが、先生やスタッフの方がとても優しく対応してくれたおかげで、安心して治療を受けることができました。これからは不安なく足を運べそうです。また、私の妹も以前ここに来たことがあるようで、同じように良くしてもらったそうです。
- コア歯科クリニックでは、最初に行ったカウンセリングの先生が、そのまま担当してくれるので安心感があります。私の希望を聞きながら、治療スケジュールを立ててくれました。また来たいです。
クリニックの基本情報
クリニック名 | コア歯科クリニック |
---|---|
住所 | 札幌市手稲区稲穂2条7丁目1-3 稲穂メディカル・コア2F |
アクセス | JR在来線「星置駅」出口1より徒歩7分 |
休診日 | 日、祝 |
診療時間
時間 / 曜日 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00~12:00 | |||||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:00~19:00 | |||||||
○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
クリニックをもっと探す