神宮前歯科クリニック
神宮前歯科クリニック
のインプラント治療の特徴
理想の笑顔を実現するスマイルデザインプラン
神宮前歯科クリニックでは施術を受けた方が美しい口もとを手に入れ、やさしい笑顔を実現するためのスマイルデザインプランを採用しています。カウンセリングで歯にかんする悩みを聞いたうえで、最適な治療方法を提案。たとえば、「歯のことを気にせず思いきり笑いたい」「印象を良くしたい」などを事前に相談することで、できるだけ要望に沿った治療をしてくれます。治療を受ける一人ひとりに立場に立ち理想の口元を実現してくれるのが、スマイルデザインプランです。
厳しい基準をクリアした滅菌機器を完備
施術時の感染症を徹底的に防ぐため、ヨーロッパ基準(EN13060)で最もレベルの高いクラスBの滅菌機器を用意しています。器具をまとめて滅菌機器に入れることはせず、一人ひとりに使用した器具を個別に洗浄。また可能な限り使い捨てのものを採用し、徹底的にクリーン状態を維持してます。また、施術に使用する切削器具はすべてドイツ製の特殊機器(DAC UNIVERSAL)を使用。外部だけでなく内部までオートメーション滅菌を行なってくれる機能が付いているので、常に清潔な状態を維持してくれます。
居心地の良いクリニックづくりを徹底
神宮前歯科クリニックでは、リラックスして治療が受けられるよう院内の設備にもこだわっています。とくにこだわりを持っているのが、治療時に座る歯科用チェア。人間工学に基づいた設計の歯科用チェアを導入しています。座り心地がよく身体に負担をかけない構造になっているので、治療に集中できるのがポイントです。また壁紙や床材、照明など内装を統一することで、清潔感のあるクリニックづくりをしています。
神宮前歯科クリニック
のインプラント治療の費用
治療・検査 | 料金 | インプラント1本 | 350,000円~ |
---|
神宮前歯科クリニック
に所属している医師
工藤昌之医師
神宮前歯科クリニックの院長を務める工藤医師は、2001年に日本歯科大学の歯学部を卒業。2001~2003年に北海道大学歯学部付属病院の第2口腔外科で研さんを積みました。
2003~2009年にかけて北海道旭川市にある医療法人社団工藤歯科医院の副院長、北海道札幌市にある石川歯科医院の副院長、北海道江別市の石川歯科医院野幌インプラントセンターの副院長を歴任。2010年に北海道札幌市で神宮前歯科クリニックを開院し、院長に就任しました。またICOI(国際口腔インプラント専門医学会)やIPOI学会(近未来オステオインプラント学会)で活動する実力派ドクターです。
治療を受けた人からの口コミ・評判
- 年齢のせいか歯茎がやせはじめ、歯が浮く様な感覚が出てきたのでこちらのクリニックに相談しました。おかげで口内が良好な状態になり満足しています。常に手の消毒やユニットの清掃をしてくれるクリニックだったので、安心して通えました。
- 院内はとても綺麗にされていますし、治療器具も充実しているクリニックです。先生が施術内容について丁寧に説明してくれたので、安心して治療が受けられました。処置が終わった歯は、お願いしていた通り、自然な状態に近くなっていたので満足です。
- こちらのクリニックに相談したところ、口腔内の状態を詳しく説明。治療方針について提案してくれたので、安心して治療を受けられましたよ。メリット・デメリットを丁寧に教えてもらえたので、納得して治療が受けられました。もちろん、仕上がりもバッチリです。
神宮前歯科クリニック
の基本情報
クリニック名 | 神宮前歯科クリニック |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区宮ヶ丘1-2-1 |
アクセス | 東西線「円山公園駅」1出口より徒歩7分 |
休診日 | 日・祝 |
診療時間
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:30~20:00 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
14:00~18:00 | × | ○ | × | × | × | ○ | × | × |
クリニックをもっと探す