プルミエ歯科クリニック
のインプラント治療の特徴

症例に応じて2つの方法で治療している

プルミエ歯科クリニックでは、1ピース1回法インプラントと2ピース2回法インプラントを症例に応じておこなっています。

1ピース1回法インプラントは、インプラント体とアバットメントが一体になったものを、1回の手術で歯槽骨に埋入するため、2次手術は必要ありません。

2ピースインプラントは、インプラント体とアバットメントが分離した構造を持つインプラントで、インプラント埋入後にアバットメントを取り付けることができ、角度の調整も可能です。

口腔内の環境を整えてから治療を始める

インプラント治療を始める前に虫歯や歯周病を治療し、口腔内の環境を整えてから治療を始めます。プルミエ歯科クリニックでは、できるだけ歯を抜かない治療をおこなっていますが、中には抜歯しなければならないケースも出てきます。その場合、「なぜ保存できないのか」「抜歯後はどのような処置になるのか」を説明し患者が納得してから治療をしています。

メンテナンスは1か月~半年ごとに実施

インプラントのメンテナンスは、はじめは1~3か月に1度、その後は半年ごとにチェックをしています。チェックする内容は、インプラントの周りの汚れや、歯肉と骨の炎症がないか、かみ合わせに問題がないかなどです。同時にインプラントのまわりをていねいにクリーニングします。

痛みが苦手な人には、笑気吸入鎮静法による治療をおこなう

の中には痛みに敏感な方がいます。プルミエ歯科クリニックでは、笑気吸入鎮静法を使用しています。ほのかに甘い香りがするので、吸入時の違和感もなく、吸入を停止すると鎮静状態から回復します。治療終了後は、数分で帰宅することができるので、希望される方は医師に相談してください。

プルミエ歯科クリニック
のインプラント治療の費用

インプラント治療は、顎骨の状態や手術方法によって費用が異なるため、医師の診断を受けて、費用の目安を相談してください。

プルミエ歯科クリニック
に所属している医師

藤原 秀光医師

  • 保有している資格
      (社)日本口腔インプラント学会 専門医
      (社)日本歯科先端技術研究所 インプラントフェロー・マスター(認定医・指導医)
      歯学博士
  • 経歴
      1991年北海道大学歯学部卒業
    永山ファミリー歯科(東区)副院長として8年半勤務後、
    99年プルミエ歯科クリニックを開院し院長就任

インプラント治療のポリシー

「一口腔単位の治療」を常に頭においてと接している医師です。ライフサイクルに合わせて口腔内のさまざまなトラブルを治し、定期的にメンテナンスをしていくことが、口腔内、さらには全身の健康を守ることにつながると考えています。

また、できるだけ歯を抜かずに、痛みの少ない「しっかり治して長持ちする治療」を心がけています。

治療を受けた人からの
口コミ・評判

  • (前略)ここの医院には20年以上通ってます。 先生は人当たり良いし、受付の方もちゃんと対応してくれてます。 今日通院した時はiPadでレントゲン写真を見せてくれて、悪いところ、今後の方針等を丁寧に説明してくれましたよ。(後略)

    引用元:Google map(https://g.co/kgs/fTGwucS)

  • いつもお世話になっております。先生は的確な治療をしてくれて、真面目!
    歯科衛生士さんたちもみなさん優しく、丁寧に対応してくれます!
    ありがたいです。歯医者嫌いだけど、ここだから通えてます泣!
    ほかの方が書いてますが受付のお姉さんは大人しめだとは思うけどとても良い方です。誤解されやすいかもとは思いますが笑うととっても可愛いです(^^♪ 交通の便もいい歯医者さんなのでオススメです

    引用元:Google map(https://g.co/kgs/3oBiuji)

  • 「プルミエ歯科クリニック」さんは、親切なデンタルクリニックで、平日も20時まで診療していただき何かと助かってます。
    先生は忙しい時も丁寧な治療を心がけてくれたので、嬉しかったです。受付や衛生士の方も丁寧な対応をしてくれるので、気持ち良く治療をする事ができ良かったです。

    引用元:エキテン(https://www.ekiten.jp/shop_1746565/)

  • 息子の虫歯治療で歯医者へ一緒に行きました。ここにはキッズコーナーがあって絵本やぬいぐるみがあったので、治療前に息子の怖いという気持ちを和らげることができましたし、治療台でもアニメが見れるようになっていたので静かに治療を受けることが出来て良かったです。治療は幼稚園の歯科検診で見つかった小さな虫歯だったので、少し削ってから詰め物をするだけで済みました。

    引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/0130233273/tab/7/

  • 日頃の仕事や生活の影響で、歯がとても汚くなったので改善する為のこの歯医者を利用しました。(中略)処置中は気持ち悪くなったりする事もなく、時間も短かったので全然ストレスはありませんでした。

    引用元:EPARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/0130233273/tab/7/

プルミエ歯科クリニックの基本情報

クリニック名 プルミエ歯科クリニック
所在地 札幌市北区北40条西4丁目2-15 東光ストア麻生店2階
アクセス 札幌市営地下鉄南北線「麻生駅」より徒歩1分
休診日 木曜・日曜・祝日

診療時間

時間 / 曜日
9:30~
13:00
× × ×
14:30~
20:00
× × × × ×
14:30~
17:00
× × × × × × ×
14:30~
18:00
× × × × × × ×
札幌市のインプラント
クリニックをもっと探す

地図