ジョージ歯科口腔外科
のインプラント治療の特徴

「本当にインプラントが最適な治療か」を考える

同院の院長はインプラント治療を専門的に手がけているものの、天然歯に勝る治療はないことから「できるだけインプラントをしないインプラント専門医」でありたいと考えています。治療方針を検討する際には、歯を残すための歯周病の外科処置や歯の移植治療などの選択肢を含めつつ、インプラントが本当に適した治療法なのかを十分に検討することを大切にしています。

わかりやすく丁寧なカウンセリングを行う

治療を行う際には、患者自身が納得でき、医師やスタッフと同じ方向を向いて治療に取り組んでいけるように、患者さんに合わせてわかりやすいカウンセリングを心がけています。治療の説明を行う際には、写真やレントゲンを用いて丁寧に説明をするため、自分の口腔内がどのような状態なのか、どのような治療を行うのかをしっかりと理解した上で治療を受けられます。

痛みへの配慮も行っている

インプラント治療を行う際には、十分に局所麻酔が効いた状態で処置が行われます。また、麻酔注射の痛みを抑えるために、表面麻酔薬の使用や非常に細い注射針の使用、電動麻酔液器使用により注入圧をコントロールするなどの取り組みを行っています。そのほか静脈内鎮静法を用いて、恐怖心と体の負担を抑えながら処置を行うことも可能です。インプラント治療に伴う痛みが不安な人や強い緊張を感じる場合など、相談してみてください。

ジョージ歯科口腔外科
のインプラント治療の費用

治療・検査料金
インプラント診断料(デジタルシュミレーション等)22,000円 /回
奥歯インプラント費用(土台から被せ物まで)440,000円 /本
前歯インプラント費用(土台から被せ物まで)495,000円 /本

ジョージ歯科口腔外科
に所属している医師

玉岡 丈二 医師

院長の玉岡先生は、「医学と歯学の繋がり」と「インプラント」を専門とし、兵庫医科大学にて医学博士号を取得。口腔領域におけるさまざまな手術を経験しています。大学病院における数多くの経験をもとに、2023年にジョージ歯科口腔外科を開院しました。医院を訪れる人に、自分の健康や「健口」を守るための「正しい知識」を伝えたいと考えています。

日本口腔インプラント学会 専門医、日本口腔外科学会 認定医。

治療を受けた人からの口コミ・評判

  • 仕事柄、人と話す機会も多いため、今後しっかり噛めることを重視してインプラントを検討しました。設備が整っているだけでなく、先生の説明が非常に丁寧で納得した上で治療を受けることができました。(後略)

    引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/nLePzrVHBSmcKXnS6)

  • 奥歯が悪くなり他院ではインプラントを勧められていましたが、先生に相談したところ親知らずの移植を提案してくれました。

    しっかりとご自身のこだわりを持ってられる先生で、歯を残すことの大切さを丁寧に教えてくれます。

    私も歯磨きとフロスを頑張ります。これからもよろしくお願いします。

    引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/cL54EEweXZTdiBZB8)

  • 先生も、歯科衛生士さんも、受付の方も親切で優しい方ばかりです。また、予約の変更も柔軟に対応していただけました。

    引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/wzGETpERGUaTDnedA)

  • (前略)まさに、私が受けたかった治療で大満足!

    歯の治療、インプラントは何となく怖かったけど、そんな気持ちも無くなりました。感謝してます!

    引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/x3wLx4vYhheFZKjG8)

  • とてもきれいな医院で、スタッフの方の対応もすばらしいので、いつも心地よく通わせて頂いてます。

    全個室でなんでも相談しやすい環境で、僕の話も真摯に聞いていただいて、とても信頼できる院長です。(後略)

    引用元:GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/Pj4KHzhHPeh2vbkR9)

ジョージ歯科口腔外科
の基本情報

クリニック名ジョージ歯科口腔外科
所在地兵庫県姫路市西中島295-9
アクセス播但線「野里駅」より徒歩約1分
休診日木曜・日曜・祝日

診療時間

時間 / 曜日
9:00〜12:45
---
14:00〜18:00----
14:00〜17:00-------

姫路市のインプラント
クリニックをもっと探す

地図