鹿児島セントラル歯科の特徴と口コミについてまとめました。鹿児島市でインプラント治療ができるクリニックを探している方は、参考にしてください。

記事公開日:2021年3月18日/最終更新日:2021年3月18日

鹿児島セントラル歯科の
インプラント治療の特徴

患者さんとしっかり話し合う

鹿児島セントラル歯科では、インプラント治療は患者さんが痛みや違和感なく楽しく食事ができるために役立つ治療法だと考えています。しかし、できるだけ自分の歯を残すためにはインプラントがよいとわかっていても、料金は1本で数十万円と、患者さんにとって負担が大きい手術です。

鹿児島セントラル歯科では、「何のためにインプラント治療を選ぶのか」ということを患者さんとしっかり話し合います。治療を受けるか受けないかは、説明を聞いてゆっくり考えてからでも大丈夫。鹿児島セントラル歯科は、患者さんにとって本当にインプラント治療が適しているかを大切にしているクリニックです。

マウスピース矯正専門外来あり

鹿児島セントラル歯科は、マウスピース矯正専門外来のあるクリニック。マウスピース矯正の中でもインビザラインは、痛みが少ない、取り外しが簡単、透明で見た目が気にならない、金属アレルギーの人も使えるのが特徴です。鹿児島セントラル歯科では、インビザライン専用の光学スキャナー「iTero」を使って、口の型取りを行います。

型取りの後は、治療前後のシミュレーション写真が見られるので、どういうふうに治療が行われるのかを確認できます。患者さんの希望を聞き、生活スタイルも考えながら一人ひとりに合った治療を提案し、矯正をしたい人や矯正をしたいけれどよくわからない人には、無料で矯正相談を実施しています。

保育士が在籍している

小さな子どものいるママさんたちが歯の治療を受けようとすると、子どもを預ける方法を考えなければなりません。子どもを連れてクリニックを受診しても、治療をしている間、子どもは一人で待っているので、気がかりですし、子どもだってママと離れると不安でいっぱいです。

鹿児島セントラル歯科には、保育士が5名在籍しています。治療をしている間、子どもが喜ぶカラフルな内装のキッズルームで保育士が一緒に遊んでくれるので、安心です。3歳までなら無料で預かってくれます。駅近でアクセスも良く、キャンセビルの駐車場も利用でき、診察時間分の駐車料の無料サービス券ももらえます。

鹿児島セントラル歯科の
インプラント治療の費用

治療・検査 料金
インプラント1本あたりの治療費 埋入オペ代216,000円、アバットメント32,400円(CT料金 20,000円込み)、上部構造129,600円

※料金は2021年3月18日時点でのクリニック公式サイトの情報をもとに、税込み価格で掲載しています。

鹿児島セントラル歯科に
所属している医師

園田俊一郎医師

園田医師は、東京都出身。平成10年に福岡歯科大学を卒業後、地元の病院の歯科診療部として4年間の開設を経て、平成17年に枕崎市で鹿児島セントラル歯科を居抜きで開業しました。当時の患者さんの平均年齢は70歳以上で、外来診察や関連施設を回りながら慌ただしい日々を送っていたそうです。平成21年に鹿児島市中央町のキャンセビルに鹿児島セントラル歯科を開設、現在来院している患者さんの年齢層は20代から50代の人が9割を占めています。以前働いていた老人ホームの利用者さんの「おいしいものを毎日食べられることが幸せ」という言葉を聞き、歯を残すためには予防やメンテナンスが大切だと思い、さまざまな治療法を提供しながら患者さんの口の健康を長く保つために日々努力している医師です。

所属学会・取得資格

  • 日本臨床歯周病学会 福岡SJCD 一三会 歯科医師会会員

※紹介している医師以外が施術を担当する場合もあります。詳しくはクリニックに直接お問い合わせください。

鹿児島県の
インプラント治療の名医を探す

鹿児島セントラル歯科で
治療を受けた人からの口コミ・評判

子どもが泣かずに通える歯科医院です

一歳になった娘の歯科検診で行き、そのまま通院しています。口の中の状態を見てもらえて、注意点を教えてもらえました。1人目の子供で分からないことだらけなので、とても心強かったです。遊び心たっぷりの待合室に診察室も天井には空が描かれていて、少し大きい子になれば1人で来る子もいます。終わったあとにメダルをもらい、ガチャガチャをまわせるのも楽しみの1つで、楽しく歯医者に通い、予防について取り組んでいけそうです。先生や衛生士さんもポロシャツを着ていて、白衣じゃないので子供も見ただけで泣くということはなく、親近感も湧くし、色々質問もしやすいです。駐車場も時間分もらえるので、無料で利用できます。

引用元:caloo公式HP(https://caloo.jp/hospitals/detail/3460000112/reviews)

説明がわかりやすくて、丁寧です

子供が小さく、保育園にも行っていない為、子供をつれて歯医者には連れて行けないと自宅近くの歯医者へは、子供を一時保育で預けて通っていました。しかし、一時保育に預けるよりも、一緒に連れいるので、安心して通うことができます。これは、とても助かります。初診は問診やレントゲン、その後は治療の前に歯のクリーニングと治療方針の説明があります。治療は銀歯(保険範囲内)かセラミック(全額負担)か選べます。クリーニングと治療後は予防ということで、月に1回、歯のクリーニングと検診で通院します。そのため、虫歯になりにくいですし、虫歯になってもすぐにわかるので、虫歯が小さいうちに対処できるので、安心です。説明もわかりやすく丁寧にしていただけますし、予約の前日にLINEで連絡が来るので忘れることもなくて良いです。

引用元:caloo公式HP(https://caloo.jp/hospitals/detail/3460000112/reviews)

スタッフが優しい

マウスピース矯正でお世話になっています!毎回とても丁寧で、スタッフの皆さんも優しくて有難いです^_^

引用元:googleレビュー(https://www.google.com/search?q=鹿児島セントラル歯科クチコミ&oq=鹿児島セントラル歯科クチコミ&aqs=chrome..69i57j0i333l3.3726j0j15&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x353e674fc2b6b0a9:0x4d29dd35c72a4d88,1,,,)

鹿児島市の
おすすめインプラントクリニックを探す

クリニックの基本情報

クリニック名 鹿児島セントラル歯科
住所 鹿児島市中央町10 キャンセビル6F
アクセス 鹿児島市電「鹿児島中央駅前」より徒歩3分
休診日 水曜・日祝日の午後
対応治療 セレック、矯正歯科、小児歯科、インプラント、ホワイトニング、予防歯科
インプラントメーカー 公式サイトに記載がありませんでした

診療時間

時間 / 曜日
10:00~13:00
×
14:30~19:00
× × ×

土曜の午後 15:00~17:30

日祝日 9:00~13:00

アクセスマップ

鹿児島市周辺でインプラント歯科を探す