大浦歯科クリニック
大浦歯科クリニックの特徴と口コミについてまとめました。鹿児島市でインプラント治療ができるクリニックを探している方は、参考にしてください。
記事公開日:2021年3月18日/最終更新日:2021年3月18日
大浦歯科クリニックの
インプラント治療の特徴
歯科用3D-CTスキャンを導入
患者さんよって口の中の状態は違います。インプラント治療を行う場合、インプラントを挿入する部位の骨の質や厚み、神経や血管の位置を把握しなければなりません。大浦歯科クリニックでは、デジタル処理により断層の画像を撮影できる「歯科用3D-CTスキャン」を導入し、見えない部分までさまざまな角度から細かくデータを取得します。
患者さんのあごの骨の量や症状がわかると、それに合った治療プランを立てることが可能です。また、院内の感染予防のため、高圧蒸気滅菌器やガス滅菌器を2台使用して、細菌やウイルスを抑制しています。
治療内容を丁寧に説明
大浦歯科クリニックでは、治療内容や方法について患者さんが理解できるまで丁寧に説明をしています。難しい専門用語は使いません。専門用語を使って話をされても素人にはわからないこともあるでしょう。そのため、わかりやすい言葉で、ゆっくりカウンセリングを行っています。
納得するまで質問をしても大丈夫。患者さんが納得しなければ治療は行わず、無理に治療を進めることもないようです。また、大浦歯科クリニックの医師は新しい技術に対応するため、知識や技術を得ようと国内や海外の学会にも参加しています。インプラント治療に関する不安や疑問、料金についてなど、なんでも気軽に相談できるでしょう。
リラックスできる環境づくり
白い壁や床、赤や青の色がポイントの明るい待合室。診察室は全面ガラス張りになっていて、どこからでも桜島を眺められます。プライバシーを守るため、診察台ごとにパーテンションを設置しているので、周りを気にすることもありません。
眺めが良く、開放的な空間で治療を受けられる珍しいクリニックです。また、インプラント治療を受ける患者さん専用の待合室や診察室もあり。院内はバリアフリー設計で、31台分収容できる駐車場も完備。「あいさつは心のパスポート」を合言葉にスタッフは笑顔で対応するなど、環境づくりにも工夫をしています。
大浦歯科クリニックの
インプラント治療の費用
治療・検査 | 料金 |
---|---|
インプラント1本あたりの治療費 | 169,000~206,000円 |
※料金は2021年3月18日時点でのクリニック公式サイトの情報をもとに税込み価格で掲載しています。
大浦歯科クリニックに
所属している医師
大浦教一医師
大浦医師は、1983年に岐阜歯科大学を卒業。1988年に鹿児島県立大島病院歯科口腔外科部長就任後、1989年に大浦歯科クリニックを開院しました。2006年から2015年までは、鹿児島大学医歯学総合研究科生体機能制御講座口腔常態解析学非常勤講師として活躍しており、AQBインプラントや歯科医師臨床研修の指導医でもあります。
新しい医療を取り入れ、在宅医療の充実や地域の医療にも力を注ぎ、患者さんの立場に立った治療が行えるように、一人ひとりの症状や希望に沿った治療に取り組んでいます。鹿児島県の人たちのお口の健康を守るため、スタッフとともに力を尽くしている医師です。
所属学会・取得資格
- 日本レーザー歯学会常務理事 研修・安全講習委員会委員長
- 日本歯科用炭酸ガスレーザー学会(現:日本歯科用レーザー・ライト学会) 常務理事・九州支部長
- 国際レーザー歯学会会員
- 日本先進インプラント医療学会 理事・南九州支部支部長・支部長会会長
- AQBインプラント指導医
- 歯科医師臨床研修指導医
- 日本口腔外科学会会員
※紹介している医師以外が施術を担当する場合もあります。詳しくはクリニックに直接お問い合わせください。
鹿児島県のインプラント治療の名医を探す
大浦歯科クリニックで
治療を受けた人からの口コミ・評判
自分の歯のような噛み心地です
奥歯がダメになってしまい、インプラントにしなければブリッジになるということだったので悩んでインプラントにすることにしました。矯正歯科や口腔外科もやっているしっかりした鹿児島市の歯医者さんだったので不安はありませんでしたが、なにせ私はケガや病気で入院したことがないため、インプラントとはいえ「手術」と名がつくものに少し怯えていました。
しかしながら手術は全く大変ではなく、抜歯のほうが痛いくらいでした。仕上がってみると、見た目も他の歯と変わりなく、何より噛み心地が自分の歯のようでインプラントをしたことなど思い出せないぐらいになりました。迷ったけれど今はこちらの歯医者さんでインプラントにしてほんとうに良かったと思っています。
引用元:googleレビュー(https://www.google.com/maps/contrib/111549610461769200187/place/ChIJRXy3vXtnPjUR6bMUiObdGwk/@31.4247046,130.581039,10z?hl=ja-JP)
頼れる先生に出会えて良かった
歯を大事にしてこなかったせいだと後悔していますが、二十歳頃から左右の下の歯にブリッジが入っていました。 その後月日がたち、ブリッジの支えにしていた歯がダメになってしまったようで、選択肢が入れ歯かインプラントしかなくなってしまいました。そこで思い切ってインプラントを鹿児島市の歯医者ですることにしました。(中略)信頼できる先生に巡り合えたお陰で安心して任せることができ、本当にありがたかったです。このインプラントと一緒に墓場に行けるように今後も大事にメンテナンスしていこうと思っています。
引用元:googleレビュー(https://www.google.com/search?q=大浦歯科クリニック 口コミ 鹿児島&ei=yCNTYNe0MpjN-QaF1qjgCA&oq=大浦歯科クリニック 口コミ 鹿児島&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAMyBQgAEM0CMgUIABDNAjoFCAAQsAM6CQgAELADEAgQHjoECAAQHjoFCCEQoAE6BAghEBVQ8g9YrCVg_iloBXAAeACAAZQBiAHdCpIBBDEuMTGYAQCgAQGqAQdnd3Mtd2l6yAECwAEB&sclient=gws-wiz&ved=0ahUKEwjXuJzmybnvAhWYZt4KHQUrCowQ4dUDCA0&uact=5#lrd=0x353e677bbdb77c45:0x91bdde68814b3e9,1,,,)
先生が親身になって相談に乗ってくれた
先生がとても親身になって相談にのってくださいました。長年インプラントにしようかしまいか迷って色々な歯科医院に行ききましたが、大浦歯科クリニックにしてよかったです。(後略)
引用元:デンターネット公式HP(http://www.denternet.jp/link.htm?prf=46&gun=1&clinam=大浦歯科クリニック)
おすすめインプラントクリニックを探す
クリニックの基本情報
クリニック名 | 大浦歯科クリニック |
---|---|
住所 | 鹿児島県鹿児島市明和2丁目5-2 |
アクセス | 鹿児島市営バス7番「鹿児島中央駅西口行き」、9番「明和線」、26番「武岡-鴨池港線」、30番「明和-鴨池港線」より、「明和西バス停」下車すぐ |
休診日 | 土曜の午後、日曜・祝日 |
対応治療 | 一般歯科、インプラント、審美的歯科・ホワイトニング、矯正歯科、口腔外科 |
インプラントメーカー | 公式サイトに記載がありませんでした |
診療時間
時間 / 曜日 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00~12:30 | |||||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:30~18:30 | |||||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
※土曜日は9:00~13:00まで
※木曜日は15:00~19:00まで