所在地神奈川県川崎市川崎区新川通2-1-2F
アクセスJR東海道本線 川崎駅 徒歩10分/京急本線 京急川崎駅 徒歩10分
診療時間 【一般歯科】
月・火・水・金・土 8:45–11:30/13:50–18:00※★13:50–16:00
【口腔外科】
第1・第3月曜日 8:45–11:30/13:50–16:00
休診日:木曜・日曜・祝日
電話番号044-221-8020
HP URLhttps://www.shinkawabashi-clinic.com/

新川橋クリニック公式サイトキャプチャ
画像引用元:新川橋クリニック公式HP
(https://www.shinkawabashi-clinic.com/)

新川橋クリニックのインプラント治療の特徴

総合病院内の歯科診療科による安心の対応

新川橋クリニックは、総合新川橋病院内に設置された歯科診療科の一部門として、インプラント治療に対応しています。総合病院という強みを活かし、医科との連携体制が整っているので、高血圧や糖尿病などの全身疾患を抱えた患者も治療を受けることができます。外科的な処置にも対応できる医療体制が整っている点は大きな安心材料です。

CTスキャンを用いた綿密な事前検査

インプラント治療では、事前の検査が非常に重要です。同クリニックではレントゲンやCTスキャンを活用して、顎骨の状態や神経の位置などを詳細に把握し、安全かつ効果的な治療計画を立案します。高精度な画像診断により、リスクを最小限に抑えたインプラント埋入をおこなうことができます。

無理にインプラントを勧めない柔軟な姿勢

患者のニーズに応じた柔軟な治療提案も、同クリニックの特徴です。患者がインプラントを希望していても、症例によってはその必要性を慎重に見極め、ブリッジや入れ歯といった他の選択肢も提案します。過度な治療を避け、長期的な口腔内の健康を考えて対応する信頼できるクリニックです。

局所麻酔による安心の手術と徹底した衛生管理

インプラント手術は、局所麻酔下で実施されるため、患者の身体的負担は比較的少ないとされています。また、治療に先立って口腔内の炎症や衛生状態のチェックが徹底されていて、感染リスクを軽減する配慮もなされています。清潔で安全な治療環境が整っています。

メンテナンスを重視した長期フォロー体制

インプラント治療後も、同院では定期的な検診によるメンテナンスを推奨しています。インプラントのネジの緩みや噛み合わせの変化をチェックし、必要に応じて調整をおこない、長期的に使用できる状態を維持します。また、歯周病予防のためのケアも実施され、治療後も患者の口腔内の健康を守ります。

新川橋クリニックのインプラント治療の費用

公式サイトにはインプラント治療の費用に関する記載がありませんでした。

川崎市のインプラント
クリニックをもっと探す

新川橋クリニックに所属している医師

櫻井 由佳 医師

櫻井由佳医師は、新川橋クリニックにて歯科診療を担当しています。補綴(クラウン・ブリッジ、義歯)分野における豊富な知識と経験を活かし、1本の歯だけでなく口腔全体を考慮した治療計画を立案し、患者と相談の上で納得・より安心できる治療法を選択できるよう心がけています。

「患者様の立場にたった、わかりやすい説明と丁寧な治療」を心がけ、不安や疑問に真摯に向き合いながら、信頼関係を築くことを大切にしています。

新川橋クリニックで治療を受けた人の口コミ・評判

  • ちかいしきれいだよ、かよいます。
    引用元:グーグルマップ https://maps.app.goo.gl/b1h2mu5PvgVJzSNRA
  • 完全に虫歯におかされてしまいました。助けを求めた私に優しく、そして親切に対応してくれました。
    引用元:EPARK歯科 https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000007870/tab/7/