はりまや橋溝渕歯科クリニックのインプラント治療の口コミ・評判は?

好立地で通いやすい歯科クリニック

はりまや橋溝渕歯科クリニックは、高知市内の中心部である「はりまや橋駅」より徒歩3分の好立地です。平日日中は仕事で通えない人のために、平日19時までと土曜日の診療を受け付けています。平日通える人はもちろん、仕事が忙しい人でも利用しやすいでしょう。

相談しやすい雰囲気と明瞭な説明、そして丁寧な治療が高く評価されていることが、口コミを見ても分かります。コミュニケーションを大切にして、悩んでいる症状に的確にアプローチしてくれるクリニックです。

はりまや橋溝渕歯科クリニック公式サイト
引用元:はりまや橋溝渕歯科クリニック公式サイト(https://mizobuchi-shika.jp/)

インプラントの費用:
インプラント埋入手術・管理料:330,000円
チタンアバットメント(中間構造):55,000
ジルコニアクラウン(上部構造):110,000円~165,000円
※診断料・CT撮影料・手術シミュレーション作成料・サージカルガイド作成料は埋入手術・管理料に含みます。
(すべて税込み)
診療時間
月~水9:00~13:00/14:30~19:00、金土9:00~13:00/14:00~17:00
所在地・電話番号
高知県高知市はりまや町1-5-12
088-882-0220
アクセス
土佐電伊野・後免線「はりまや橋駅」より徒歩3分
保有資格
インビザライン ゴールドプロバイダー
日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医

はりまや橋溝渕歯科クリニックおすすめポイント

  • 今悩んでいることを解決
    治療方針を決める際に最重要としているのが「主訴」です。主訴以外に問題が見つかることもありますが、患者本人が今一番つらいと感じている症状を解決してから、他の箇所も治療していきます。先に最も強い症状からアプローチしてくれるので、落ち着いて根本治療に取り組めます。
  • 相談しやすい雰囲気
    歯科クリニックは誰でも緊張しやすい場所です。緊張すると本当に悩んでいることを上手く伝えられないかもしれません。そこで、リラックスできる環境づくりを工夫しています。気になっていることを何でも相談できる雰囲気です。
  • 分かりやすい説明
    治療の不安を軽減するために、分かりやすい説明を心掛けています。視覚的に理解できるようiPadを使用。どこがどのように悪いのか、どこをどのように治療するのかを理解して治療に臨むことで、しっかり治療できます。

はりまや橋溝渕歯科クリニックの口コミ

  • 予約制が安心できる。丁寧な説明と患者に寄り添う気配りのある治療で大変感謝しています。これからも受診したいとおもいます。

    引用元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/3930135896/tab/7/)

  • 事前の説明もくわしく、ひどい状態の口の治療法もきちんと説明していただけ、信頼してお願いしようと思いました。 スタッフの皆さんが女性だったのも柔らかく、先生もとても優しい方でした。
    痛みはないかと何度もきいていただけ、ありがたかったです。 自宅からは離れていて、通院には不便なのですが、この歯科を選んで本当によかったと思います。

    引用元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/3930135896/tab/7/)

  • 虫歯や詰め物の欠落等、酷い状態でしたが、細かく説明してくださり、今後の治療についても、此方の希望を踏まえて計画して頂けました。

    引用元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/3930135896/tab/7/)

  • 入れ歯が嫌だったので、インプラント治療を取り扱っている歯医者を探していたところ、知人が私の家から近い場所にあるこの病院を教えてくれました。手術を受ける前に説明を受けたのですが、治療方法について理解できるまで話してくれたので安心できる先生という印象です。

    引用元:EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/3930135896/tab/7/)

  • とても手際良くスムーズに施術をして下さる先生です。加えて気さくで、コミュニケーション力が高い方なので、リラックスして安心な気持ちで治療を受けることが出来ます。

    引用元:Google Map(https://goo.gl/maps/LjC2taaCo13tKx4D8)

地図