波多野歯科医院
波多野歯科医院
のインプラント治療の特徴
1dayインプラント治療が受けられる
30年あまりのインプラント治療実績を誇る波多野歯科医院。インプラント手術は1dayインプラント治療法と、オールオン4治療法、通常の埋入法の3種類があります。
1dayインプラント治療法は、手術当日に上部構造(歯に被せるもの)を固定するので、2回目の手術は必要ありません。9時に来院したら18時には帰宅可能。軽い食事なら当日の晩から食べることができる画期的な治療法です。骨量が不十分である、疾患をもっている場合でも治療可能な場合があるので、あきらめていた人もぜひ相談してみてください。
インプラントは10年間の無料保証対象
インプラント治療後、なんらかのトラブルで再治療が必要になった場合、無償で受けられる10年保証制度があります。(ほかの自費治療も同様に保証対象だそうです。)インプラントは継続的なメンテナンスと、口腔内のトラブルを適切に処置することで10年、20年と使える治療法。
定期的な診察はもちろんですが、日ごろのケアの仕方も重要です。歯科医院できちんとしたケア方法を学び、しっかり行いましょう。保証は定期的にメンテナンスを受けることが条件となっています。
充実した設備で治療を受けられる
インプラント専用のオペ室施設をもつ波多野歯科医院。静脈内鎮静法による治療は専門の麻酔医が立ち合い、局所麻酔と併用しながら痛みを緩和。スムーズな治療が受けられるようサポートしてくれます。
消毒・滅菌システムは、日本やアメリカよりも数段厳しいと言われる欧州基準を採用。一般診療に使う器具も厳しい消毒滅菌処理をされているので、安心して治療が受けられます。
受付や休憩室は自然素材を使い、心地よい空間が演出されています。インプラント手術後は休憩室でゆっくり休んでから帰宅できます。
波多野歯科医院
のインプラント治療の費用
治療・検査 | 料金 |
---|---|
インプラント+埋入 | 324,000円~ |
上部構造 | 43,200円~ |
オールオン4 | 要問合せ |
2回法 | 要問合せ |
波多野歯科医院
に所属している医師
波多野尚樹医師
院長の波多野医師は、1972年に日本歯科大学歯学部を卒業。1977年には波多野歯科医院を開院。日本でのインプラント治療のパイオニアの一人で、1dayインプラント「Maxis New」という独自の技術を確立した医師です。
開院以来、北大学歯学部非常勤講師や日本歯科大学臨床准教授を務めるなど、後進の指導をしながらインプラント治療を行なっています。
治療を受けた人からの口コミ・評判
- インプラントって高額なので、入れるのにはすごく悩みましたが、波多野歯科医院で熱心な説明を受けて検討を始めました。他院も行ってみたのですが、結局こちらでインプラントをいれました。骨とのくっつき具合も良いようで、調子よく過ごせています。
- 小さなころから虫歯で悩んでいたので、いろいろな歯医者さんに通いましたが、こちらは神業的だなと感じました。奥歯で思い切り噛むことができる喜びを感じています。
- 先生は治療も説明も熱心な人です。治療費も良心的なので安心して受診を決めました。全体的に好印象な歯医者さんです。
- 歯の神経に奇形があって、最初に見つけてくれたのが波多野歯科医院の先生でした。それまで通った歯医者さんでは気づいてもらえることがなく、神経を取り残したまま治療されて大変でした。奇形を見つけてもらい辛抱強く対応してもらえたことで、私の歯医者さんへのイメージが変わりました。インフォームドコンセントもしっかりした医院なので安心して通えますよ。
波多野歯科医院
の基本情報
クリニック名 | 波多野歯科医院 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市浦和区仲町2-3-2 |
アクセス | JR在来線「浦和駅」西口出口より徒歩6分 |
休診日 | 日・祝日 |
診療時間
時間 / 曜日 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00~13:00 | |||||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:30~19:00 | |||||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
クリニックをもっと探す