【PR】IS歯科
IS歯科は、新三郷駅より5分とアクセス良好な歯科クリニックです。虫歯や歯周病治療のほかに、インプラント治療や矯正治療などに対応しています。
IS歯科では、日本口腔学会認定医や日本口腔インプラント学会専門歯科技工士、日本歯科麻酔学会認定医など各分野の歯科医師が連携を取りながら、インプラント治療にあたります。
IS歯科のインプラント治療の特徴
精度の高い治療のため歯科用CTやシミレーションソフトを活用
院内に歯科用CTを設置し、インプラント治療に活用しています。CTを用いると、歯や骨の状態を詳細に把握で、診断や治療計画の精度が向上します。
また、精度の高い治療をおこなうために、シュミレーションソフト(ノーベルガイド)を採用している点も特徴の1つです。骨の厚さや神経、血管の位置などを術前にシミュレーションが可能になります。
チーム医療をおこなう
同歯科には、さまざまな分野の歯科医師が在籍し、患者中心の医療を提供しています。
日本口腔学会認定医は執刀を担当し、日本口腔インプラント学会専門歯科技工士が技工作業をおこない、日本歯科麻酔学会認定医が静脈内鎮静法を担当するなど、チームでインプラント治療にあたっているのが特徴です。
チーム医療では、それぞれの専門性を発揮することにつながり、質の高い治療を受けられるでしょう。
幅広いインプラントの症例に対応
同歯科では、骨量が少ない方のために、「傾斜埋入法」「ショートインプラント法」といった治療法を提案。また、すべての歯を失ってしまった方に向けて、4本のインプラントで片顎すべての歯を支える「All-on-4」を取り入れているのも特徴です。
なるべく身体へかかる負担を軽減できるような提案を心がけています。
静脈内鎮静法による麻酔を採用
IS歯科でのインプラント治療は基本的に「局所麻酔」で対応していますが、希望される場合もしくはドクターが必要と判断した場合では、日本歯科麻酔学会認定医が「静脈内鎮静法」という麻酔を実施します。
静脈内鎮静法とは、全身麻酔に近い麻酔でありながら、身体への負担が少なく、うとうとした状態で受けられます。
痛みに弱い方や、歯科に対して苦手意識の強い方もリラックスした状態で受けられるのがメリットです。
IS歯科のインプラント治療の費用
費用 |
|
---|
IS歯科に所属している医師
岩田祥一郎 医師
引用元:IS歯科公式HP
(https://www.is-dc-m.net/pages/common/home/door01.jpg)
一般歯科治療をはじめ、インプラント治療をより安心して受けてもらえるように、CTや特別診療室、手術室、チーム医療研修室などの設備を整えています。
IS歯科の院長を務める岩田ドクターは、東京歯科大学卒業後、さまざまな歯科クリニックで研鑽を重ねながら、日本口腔インプラント学会 認定医を資格を取得。
診療では、痛みを抑えた「恐くない安心の医療」をテーマに掲げており、地域の方々の健康のために貢献しています。
【資格・所属学会】
- 日本口腔インプラント学会 認定医
- 口腔育成学会
- 日本スウェーデン歯科学会
- オーストラリア マイオブレイス加盟店
IS歯科で治療を受けた人の口コミ・評判
不安や質問にも優しく答えてくれます
院長先生はとても話しやすく、こちらの不安や質問にも優しく答えてくれるので、安心して治療を受けられます!歯医者さんがずっと苦手だったのですが、IS歯科さんにはとてもリラックスして通えています。(後略)
予防に力を入れている
親子予防に力を入れている歯医者さん。メンテナンスでお世話になっています。ただお手入れしてくれるだけでなく、唾液検査で口内環境のデータをグラフにしてくれて、虫歯にならない為に自分が何を気をつければ良いのかを知る良いきっかけとなりました!(後略)
気になる点を気兼ねなく聞けます
毎月のメンテナンスでお世話になってます。衛生士さんが毎回、丁寧に見てくれるので気になる事などを気兼ねなく聞けるのが助かってます。(後略)
IS歯科の基本情報
所在地 | 埼玉県三郷市采女1丁目205-3 |
---|---|
診療時間 | 9:30~13:00/14:30~18:00 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
電話番号 | 048-957-0418 |