はる歯科クリニック
はる歯科クリニック
のインプラント治療の特徴
世界でもトップクラスのインプラントを使用
はる歯科クリニックで使用するインプラント体は、ストローマン社製。インプラントメーカーは世界中に数多く存在しますが、中でも安全性が高く評価されているメーカーです。また、骨と結合しやすい特徴を持っているため、治療期間の短縮を図れます。
科学的な裏付けや生産管理においてトップクラスの同社のインプラントを使用することで、患者への安定供給を確保しながら、高品質のインプラント治療を行っています。
衛生管理体制が確立されている
滅菌体制が確立されているはる歯科クリニック。感染予防対策マニュアルを作成し、誰が行っても高レベルで滅菌作業ができる体制を完備しています。4名の滅菌技師が在籍し、複雑な構造を持つ歯科器具を、徹底的に洗浄、滅菌処理をしているそうです。さらに、世界水準の滅菌器メーカーであるドイツのシロナ社製の機器やヨーロッパ基準をクリアしたクラスB滅菌器を使用。常に衛生的な機材で治療できるよう細心の注意を払ってくれています。
セカンドオピニオンが充実している
はる歯科クリニックでは、元鶴見大学歯学部教授で臨床経験も豊富な医師によるセカンドオピニオンが受けられます。できるだけ自分の歯を残すのも大事ですが、患者の負担軽減も考慮しながら判断してくれるので、迷っているときは相談してみましょう。
インプラント治療をはじめ、治療を担当する医師への信頼は大切なもの。治療の進め方、術後のケア方法などはもちろん、このインプラント手術が妥当かまで丁寧に説明してくれるので、治療に関する不安を解消することができます。
はる歯科クリニック
のインプラント治療の費用
治療・検査 | 料金 |
---|---|
診断料 | 30,000円 |
インプラント埋入手術 | 280,000円~ |
上部構造 | 100,000円 |
GBR(骨造成) | 100,000円~ |
サイナスリフト | 200,000円 |
静脈内鎮静法 | 80,000円 |
はる歯科クリニック
に所属している医師
浅野晴子医師
浅野晴子院長は鶴見大学歯学部卒業後、同大学歯学部保存科に在籍。大田区永田歯科勤務を経て平成14年にはる歯科クリニックを開業しました。
院長自身もほとんどの歯を治療した経験があり、健康に噛めることがどんなに大事かを認識しています。「健康的に歯を保つ大切さ」を患者に伝えながら、日々インプラント治療を行っている医師です。
治療を受けた人からの口コミ・評判
- 治療が丁寧なクリニックです。質問にも的確に答えてくれるので、不安を感じることなく治療を受けられました。予防についても熱心にアドバイスくださり、定期的にメンテナンスに通っています。
- 待合室は明るく、アロマをたいているのでとてもリラックスして過ごせました。スタッフさん全員女性だそうで、心づかいが行きわたっているなと感じました。無事完治まで通院し続けることができたのは、励ましてくれた先生方のおかげです。
- 同僚のすすめで通院し始めました。地図上ではわかりにくい場所にありますが、実際に行ってみると神田小川町の交差点から徒歩数分と近く、電車での通院も可能ですね。
- もっと早くから通えばよかったと思うほど、技術力のある歯医者さん。緊張しいな私だけど、先生やスタッフさんの励ましを受けながら通院中です。院内はキレイで、感染対策にも力を入れていると聞き安心して治療を受けています。
はる歯科クリニック
の基本情報
クリニック名 | はる歯科クリニック |
---|---|
住所 | 東京都千代田区神田小川町2-12 信愛ビル1F |
アクセス | 東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」B5出口より徒歩1分 |
休診日 | 土・日・祝 |
診療時間
時間 / 曜日 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:30~13:00 | |||||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
14:30~19:00 | |||||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
地図
インプラントクリニックを探す 他の千代田区の
インプラントクリニックを探す